2025.10.26 れいんもープレゼンツ 虹セッション用掲示板

アイコン設定
投稿者さん使い方

バージョン指定、連絡、確認等にお使いください。
D
Daddyさん (8mo663oc)2023/4/23 11:53 (No.765177)削除
本日となりました!
のちほどよろしくお願いいたします!!
返信
エスケンさん (8pdv1s5h)2023/4/22 22:44 (No.764743)削除
Daddyさん
毎度お店のベースお借りします
よろしくです===
D
Daddyさん (8mo663oc)2023/4/23 11:53削除
承知しました〜
返信
よこちゃんさん (8n26s3to)2023/4/23 09:07 (No.765050)削除
Daddyさま

以前申してご確認いただいていますが、念のため、お借りしたいもの以下の通りです。

・CPの上(中段の位置)にDDJ-400設置するスタンド
・RCAピンジャック接続のミキサーへ出力するためのケーブル(ステレオorモノラルを2本)
・カウベル(バスドラへ取り付け用アタッチメントも)

以上です。本日どうぞよろしくお願い申し上げます。
D
Daddyさん (8mo663oc)2023/4/23 11:52削除
了解しました〜
返信
Y
Yutakaさん (8o4x1gf0)2023/4/23 08:39 (No.765020)削除
Boston/ Don’t Look Back の皆様
おはようございます。Cho. とSecond Guitar 担当します、Yutakaです。
直前で申し訳ありませんが、現在最終の仕込み中ですので、何点か確認だけ。
メインのGuitar Partはあれpさんご担当で、ソロパートはお願いします。
自分はコード主体のバッキングで、Cho.付けている箇所は基本私のGuitarは オフになります。
イントロ、アウトロのカッティングの部分は私が弾いてよろしいでしょうか。あれpさんのソロのバッキングになります。
あと中間部のソロ前のアルペジオ、ソロ後のVerseに戻る前のアルペジオ(トムはフィードバック+アーミング)は弾きます。
例のボストン節のリフのバックは基本パワコードで厚みを出すイメージで弾きます。
よろしくお願いします。
返信
福則さん (8pcbk0uy)2023/4/21 20:51 (No.763768)削除
Daddyさん
私のギターですが、Line6 Helixから出しますが、ギターアンプは使わず、ステレオLine入力でも大丈夫でしょうか。よろしくお願いいたします。
D
Daddyさん (8mo663oc)2023/4/22 13:33削除
大丈夫です!よろしくお願いいたします〜!
福則さん (8pdt46w0)2023/4/22 21:50削除
ありがとうございます
返信
みねこさん (8naolyhy)2023/4/20 06:45 (No.762228)削除
こんにちは。Boston/I'll Never Be~組の皆様。こちら表明者どなたでしょう? 直前にすみません!
指定なければスタジオ盤しかしCDもってないので、YouTubeで聴いてみたらバージョンいろいろ
私はこれで音とってるのですが、いちばん長い6分とかあるフルバージョンも、どれですかのご確認です。
たけくまさん (8gdgftxz)2023/4/20 15:12削除
ドラム担当のたけくまです。
スタジオ版で取っています。
みねこさんがあげて頂いた物と一緒です。
みねこさん (8naolyhy)2023/4/21 08:06削除
あ、スタジオ盤これですか? 皆さん楽しくお好みの画像や歌詞つけて編集していてよくわからず。
たぶん違う展開でも、ついていけるとは思いますが、とりあえずはコレでいいんだと思っておきます
あれpさん (8n2y6p8i)2023/4/21 18:03削除
BOSTONはスタジオ盤の音源を載せたPVはエディットしてあるから気を付けて下さいね~
コウさん (8n31uy7u)2023/4/21 21:40削除
Boston - A Man I'll Never Beはこちらの尺ですね


>あれpさん
ギターは私2:34~のも含め全体的にアルペジオの方やります。
ハモりは私が下でかまいませんか?
あれpさん (8pcsevj9)2023/4/22 04:43削除
コウさんへ、イントロからのアルペジオの流れをお願いします。トムが弾いていそうな部分の音を取りました。上に被っている方を弾いていただけると有難いです、というかもう上は覚えられません、><
たけくまさん (8gdgftxz)2023/4/22 08:35削除
こうさん、
ありがとうございます。私の聞いていたのは短いバージョンだったのですね。
助かりました〜
みねこさん (8naolyhy)2023/4/22 08:40削除
あ、長い方のバージョンなのですね。了解いたしました!
返信
福則さん (8ouhnb9y)2023/4/11 22:43 (No.754659)削除
ひでさん、Journey / I’ll Be Alright Without You の皆様

スタジオ版は終わりがFOなので、エンディングの提案をします。
以下のリンクにスタジオ版の終わりにLiveのエンディングを合成してでっち上げ音源を作成しました。
これでいかがでしょうか。 確認したら返信願います。

https://1drv.ms/u/s!AvMUxs1uZXFThSDIkQopjBwLLinh?e=Hvb2Ik

以上、よろしくお願いいたします。
ひでさん (8na4eeo0)2023/4/12 06:39削除
福則さん
エンディング提案ありがとうございます!
と、いうよりリクエスト主の私が指定出来ておらず、申し訳ございません

音源聴きました
私が想定してたライブ版の終わり方でした
これで行きましょう!

大変助かりました
ありがとうございました!
マリィさん (8oz9nnsd)2023/4/12 17:37削除
福則さん、ひでさん、こんにちは^^
ベースでJourney / I’ll Be Alright Without You便乗させていただきましたマリィです。
エンディング提案ありがとうございます。いただいた内容でかしこまりました。
当日どうぞよろしくお願いいたします^^
福則さん (8pcbk0uy)2023/4/21 22:55削除
リマインドです。
エンディングは↓でいきましょう、となっているので、よろしくお願いします。

https://1drv.ms/u/s!AvMUxs1uZXFThSDIkQopjBwLLinh?e=Hvb2Ik
返信
せしりんさん (8p7hid7j)2023/4/18 11:39 (No.760582)削除
まだ間に合うようでしたら見学で伺います♪
すぎっちょさん (8o37zdb8)2023/4/18 12:50削除
大丈夫ですよ~お待ちしてます。
タカギさん (8paxe00x)2023/4/20 21:26削除
>せしりんさん

よろしかったら最後のジャーニーのI'll be alright…とセパレートウェイズの鍵盤いかがでしょう?
せしりんさん (8pcf3dd8)2023/4/21 22:30削除
ありがとうございます!ではセパレートウェイズ弾かせてください!
返信
よこちゃんさん (8ouxtvp5)2023/4/13 22:04 (No.756397)削除
Sky Highに便乗いただいた皆さま、ありがとうございました。
スタジオ版:
はエンディングがフェイドアウトなので、
エンディングは、サビを3回繰り返した後で簡単に終わる
ライブ版:
の終わり方で、お願いします。
よこちゃんさん (8ouxtvp5)2023/4/13 22:16削除
なお、出だしはスタジオ版。ギターの単音弾き(8分音符×16=2小節)で、それをカウントにしてテンポ合わせしたいと思います。よろしくお願いしいます。
すぎっちょさん (8o1bqs3q)2023/4/19 12:30削除
エンディングりょーかい。あたまカウント出させてほしいすー

あとスカイハーイってとこはギター、ベースさん振り付けよろしくーw
よこちゃんさん (8ouxtvp5)2023/4/19 21:28削除
ドラムのカウント → ギター単音びき(8分音符×16=2小節)ということで、了解しました。
きむさとさん (8pateaal)2023/4/20 19:41削除
エンディング了解です。
ドラムのカウントはギター単音びきの2小節めから入るのかと思ってましたが、どうでしょう?
(ヴォーカルあまり関係ないのにすみません…)
きむさとさん (8pateaal)2023/4/20 19:51削除
失礼しました、ライブ演奏では曲頭(スタジオ版のギター単音びきの2小節め)からドラムが入ってますね。ということは、カウントはその前か。
上のコメントは忘れてください。
よこちゃんさん (8n26s3to)2023/4/21 13:52削除
ギターand/orカウント、で合計2小節あれば、いずれでも私はかまいません。(1小節目でテンポ確認して、2小節目で四分音符♩4回確実にTapTempoできれば)よろしくお願いします。
コウさん (8n31uy7u)2023/4/21 21:27削除
承知しました。
振付してるとコーラスできないので誰かお願いしますね。
返信
あれpさん (8n2y6p8i)2023/4/21 20:13 (No.763744)削除
BOSTONの2曲は必ずJC-120を使わせて下さい。
半音下げのForeignerとRockmanを使うBostonが連続している為セッティングに相当手こずる予定です。ごめんなさい。頭の方から入っているので遅刻しないように頑張ります。ギター2台持っていくかなぁ~
返信
Y
Yutakaさん (8o4x1gf0)2023/4/20 11:55 (No.762416)削除
When You Close Your Eyesの皆様、
スタジオ盤はFade Outでしたので、You Tubeで1985年のライヴを見つけてきました。
Endingの構成はこのイメージでよろしいでしょうか。
本番はBrad Gillisのパートを担当しますが、Ending Soloは結構厳しいですね〜笑

k
kzさん (8n8qgmcv)2023/4/21 00:14削除
Yutakaさん、参考ありがとうございます。エンディング了解です。宜しくお願いします。
まちゃさん (8n1l0qzi)2023/4/21 20:07削除
エンディングのご指定、ありがとうございます。
了解いたしました。
返信
きむさとさん (8nad424y)2023/4/16 01:37 (No.758405)削除
表明者でもないのに勝手に募集してすみませんが、どなたかDon’t Look Backのコーラスをやってもらえませんか?
またはヴォーカルを強奪してもらえたら、わたしがコーラスをやります。
歌は掛け合いになっているしコーラスが厚いので、一人では格好つかないのです。
Y
Yutakaさん (8o4x1gf0)2023/4/16 10:38削除
どうも、私以前にコーラスやったことあるので、対応可能です。表明者の方、その他の演奏者の方、ご異存なければ強奪可能で追加していただければ。あとギターは一本でいいのでしょうか?ソロのハモリの部分は無理ですが、その他のバッキングパートは大体弾けるんですが。
k
kzさん (8n8qgmcv)2023/4/16 20:10削除
きむさとさん、Yutakaさん、ご意見ありがとうございます
Yutakaさん、G+Choで参加、宜しくお願いします
サッキー鷹さん (8ofim4r6)2023/4/20 15:28削除
お疲れ様です!
ドラムのサッキーです。

出来そうでしたらコーラスやります‪🙋‍♂️‬
(意外とドラムが忙しいので、味付け程度で…)

上のパートをやろうと思いますが、
きむさとさん、Yutakaさんがやられるパート以外を埋めようと思います。
きむさとさん (8pateaal)2023/4/20 19:35削除
Yutakaさん、サッキー鷹さん、コーラスありがとうございます。
歌い分けはビデオでなんとなくわかりますかね。最後のほうがカットされてますが…

もしかしたらサッキー鷹さんはほかの二人と重なるかもしれませんが、気にせず同じところを歌ってくれてよいと思います。
わたしはタンブリンもやりますねー。
Y
Yutakaさん (8o4x1gf0)2023/4/21 06:23削除
Bostonのスタジオ盤でのVoは全てBrad Delpのオーバーダビングです。
Verse, Pre ChorusはTwin Vocalによる歌い分けですので、DP1、DP2, DP3,として基本パターンのイメージを記載します。。

Verse
DP1: Don't look back - DP2: a new day is breakin'
DP1: It's been too long since I felt this way
DP1: I don't mind DP2: where I get taken
DP1: The road is callin' - today is the day DP2 &DP3 ( uh, uh )

Pre Chorus
DP2 & DP 3 : I can see it took so long to realize
I'm much too strong not to promise
DP 1 Now I see what I am is holding me down DP 2 & 3 ( Ah, Ah, Ah- Ah, Ah )
DP 1: I'll turn it around

Chorus
DP 1 DP 2 DP 3 :l 、finally see the dawn arrivin'
I 、see beyond the road I'm drivin'

私はDP2として、複数で歌うパートは下を行きます。
サッキー鷹さん (8ofim4r6)2023/4/21 19:49削除
Yutakaさん、きむさとさん、
ありがとうございます!

Yutakaさん、分かりやすい解説ありがとうございます😄
DP2の上を意識します!


87年のライブ音源も参考に聴いておきます🙋‍♂️
返信
サッキー鷹さん (8ofim4r6)2023/4/16 18:39 (No.759014)削除
■Foreigner / Head Games
Head Games隊の皆さま、よろしくお願いします✨

エンディングですが、ライブ版の終わり方で如何でしょう??
(Best of Live版です)
表明者のふくさん、皆さま、ご確認よろしくです😊


※キーは原曲通り
ふくさん (8p54xqip)2023/4/16 20:13削除
エンディング探して頂いてありがとうございます! 終わり方了解です。よろしくお願いします。
あれpさん (8n2y6p8i)2023/4/21 19:15削除
原曲キーは半音下げで大変だぁ~
返信
こだまさん (8nh1k71u)2023/4/18 21:22 (No.760974)削除
Journey の Lovin', Touchin', Squeezin' にボーカルで便乗させていただいた こだま です。
共演の皆様、よろしくお願いいたします。
エンディングの確認なんですが、 Na na na na na~ を7回繰り返し、7回目の後半は
演奏止めて、アカペラで終了! ってことでよろしいでしょうか?

Na na na na na~ は、客席の皆さんも一緒になって大合唱とかだと楽しいですね。
すぎっちょさん (8o1bqs3q)2023/4/19 21:25削除
スタジオ版と同様ということですよね。
こだまさん (8ouqyz1m)2023/4/19 21:41削除
表明者のタカギさんから、特にバージョンの指定がなかったので、スタジオ版なのかな と。
すぎっちょさん (8o37zdb8)2023/4/19 22:21削除
あ、そうか タカギさんか。ライブ盤構成違うもんね。タカギさーん
こだまさん (8ouqyz1m)2023/4/20 07:17削除
ところで、すぎっちょさん
Na na na na na~ は、どこ歌います? 主旋律? 上? 下?
(歌うと決め込んでる(笑))
すぎっちょさん (8o1bqs3q)2023/4/20 07:38削除
ええ!w主旋でw
こだまさん (8ouqyz1m)2023/4/20 21:08削除
有難いです。
一人は主旋をずっと歌ってくれる方が欲しかったので(^^)
k
kzさん (8n8qgmcv)2023/4/21 00:02削除
kzベースです。エンディング了解です。choは空いてるとこ、行きますね。宜しくお願いします。
こだまさん (8ouqyz1m)2023/4/21 05:35削除
kzさんも歌ってくれると思ってました。
よろしくお願いいたしますm(._.)m
返信
こだまさん (8nh1k71u)2023/4/18 21:29 (No.760981)削除
Journeyの Lights&Stay Awhile に便乗いただいた皆様、ありがとうございました。

エンディングなんですが、音源聴いていただければおわかりだと思いますが
ペリー様、最後の stay と with me awhile の間、思いっきり溜めてます。
10秒近く溜めてます。
さすがにここまで溜めると、曲が終わったと勘違いした悪徳店主のMCが入りそうなので
溜めても4~5秒にしますのでよろしくお願いいたします。

あと歌は基本、音源のヒューストンライブのバージョンで歌いますが、所々、
グレイテスト・ヒッツ・ライブや、ライブエナジーのバージョンを混ぜて歌わせていただきますね。

では、当日よろしくです。

たけくまさん (8gdgftxz)2023/4/20 19:43削除
ドラム担当のたけくまです。
エンディング、最後の所了解です。
宜しくお願いします!
こだまさん (8ouqyz1m)2023/4/20 21:10削除
こちらこそよろしくお願いいたしますm(._.)m
返信
o
otoharuさん (8ftkzu6f)2023/4/19 23:48 (No.762039)削除
Daddy様

いつもお世話になっております。
担当分のKeyセッティングですが、お店標準の
下段 CP-50、中段 ハモンド、上段 KROME
でよろしくお願いします。
出番最初なので、スタート前に音色探しさせていただいてよろしいでしょうか~
D
Daddyさん (8mo663oc)2023/4/20 13:28削除
承知いたしました〜よろしくお願いいたします!
返信
すぎっちょさん (8o37zdb8)2023/4/19 22:21 (No.761969)削除
Journey/Just the Same Wayのみなさま

表明者の書き込みが見つからなかったのですが、エンディングはライブエナジーバージョンでよいでしょうかね。
テンポもこれくらいがやりやすいす。




あとDaiさんペリーパートは必要ですよね。
カウンターで歌っているので一人では難しいかなと。

サビのグレッグのJust the Same Way to Love meは私が歌って、ペリーパートに移りませんか?
あっとブリッジというかoh no~からもうDaiさんに歌ってもらうとか。
いかがでしょうか。
D
Daiさん (8pa6ta9k)2023/4/20 09:02削除
すぎっちょさん,歌のご提案、ありがとうございます。それでお願いします。"Oh No", "Oh Yeah"のところもすぎっちょさんに歌って頂けると理解しました。エンディングも了解です。
すぎっちょさん (8o37zdb8)2023/4/20 09:40削除
練習しときますw
返信
コウさん (8n31uy7u)2023/4/13 23:48 (No.756495)削除
Lido Shuffleに便乗してくださった皆様ありがとうございます。
終わり方ですが、こちらを参考にするのはいかがでしょうか
スタジオ盤ではソロのあと二回し目の途中でフェイドアウトですが、三回やって終わりです



みねこさんコーラス便乗ありがとうございます。
せっかくですからもう少し募集してゴージャスにやるのも素敵ですね。
どなたかいかがでしょうか?
すぎっちょさん (8o1bqs3q)2023/4/19 13:01削除
エンディングりょーかい。テンポやノリはスタジオ版で良いスネ。

オーオーお~とかは歌いますよw
みねこさん (8naolyhy)2023/4/20 08:41削除
ゴージャスってほどのものでもないですが黒人おねえさん役をやります。よろしくお願いします
返信
o
otoharuさん (8ftkzu6f)2023/4/19 23:39 (No.762033)削除
Georgy Porgy と All Us Boys に参加の皆様

便乗ありがとうございます!
いずれもエンディングがありますので、スタジオ版どおりで
よろしくお願いします!!
みねこさん (8naolyhy)2023/4/20 08:37削除
GerogyPorgyスタジオバージョンで了解です、よろしくお願いします。
返信
エスケンさん (8p7rhbq7)2023/4/18 16:18 (No.760735)削除
You are the flowerに便乗の皆様ありがとうございます
エンディングですが
動画で上がっているのはキメが面倒なので

スタジオ版そのまま>
ギターソロ終わって
♪ You are the flower for my rain を6回
その後のハイハットのアクセント5回目でパシッと終わる感じで

よろしくです===
o
otoharuさん (8ftkzu6f)2023/4/19 23:33削除
Key担当させていただきます。
なんとなくわかった気はしますが、イメージ合っていないかもしれないので、
当日確認させてください。
よろしくお願いします!
返信

Copyright © Crawdaddy Club Session BBS3, All Rights Reserved.